Interview

先輩インタビュー

サプライヤー開発推進部 
第1グループ/2013年入社
趣味:友人への福岡の観光PR
入社後に配属された福岡の最大の魅力は「食」。抜群の鮮度を誇るイカや胡麻鯖の味に魅せられ、最近は専ら知り合いに福岡の観光PRをしているとか。
入社動機
入社動機

異なる地域での経験が糧になる

昔から人と人を引き合わせることが好きで、「これからは世界を相手に商売しろ」との父の言葉もあり、企業と企業を結ぶ商社の営業職を志望しました。

入社後は福岡支店に配属され、産業用モニターなどを作る工場を中心に4年間営業をしてきました。地元・仙台とは全く違う福岡の人柄や文化に触れ、人間としても、営業としても、新しい世界が拓けたと思います。

営業職では、数年おきに違う都市に配属されますが、今後も違う地域での気づきや発見が、自分を磨いてくれるはずと楽しみにしています。

お客様との関係構築が営業の肝

商社は、自分で何かをつくるわけではありません。どこかの工場で「至急●●が必要だ」という話が出て、急いでメーカーにかけあい部品を用意してもらうことも。

その際に大事なのは、「受け手がどう説明されたら納得できるか」を考えること。コストや数量、納期など、具体的な根拠をもとに交渉し、時には「こういう方法もありますよ」と、違うメーカーの部品を提案することもあります。商社のネットワークを活かして、相手側のメリットを最大限に考えた柔軟な提案をし、気持ち良く動いてもらうことを目指しています。

もう1つは、人と人との信頼関係の構築です。そのためには、とにかく日頃のレスポンスを早くする。お客様にとって良い回答も悪い回答も、新しい提案も、イチ早くリアクションすることで、相手のことを第一に思っている姿勢が示せますから。

困難な状況を乗り越え、「あなたの所から買いたい」と言ってもらえる良い関係を構築すること。それが、商社営業の難しさであり、やりがいだと思います。

My essential item
革靴
「革靴は、ビジネスマンの顔ですから」。服装に合わせた3足を用意しているそうで、毎日のお手入れは欠かしません。
ネクタイ
地元のサッカークラブ・ベガルタ仙台のサポーター仲間からの就職祝い。ここ一番で身に付ける、勝負ネクタイです。
国内営業部 
東京支店/2015年入社
特技:マグロの解体 趣味:ベトナムの山岳民族・黒モン族の研究と、個性溢れる人柄が魅力。人懐っこい笑顔が印象的な営業部のホープです。
入社動機
入社動機

日本のものづくりを世界に発信

就職先を決める際に、広告やWebサービスなどの形の無いものを扱うのが嫌だったんです。形のあるものを扱いたかった。日本には沢山の優れたものづくり技術があります。その「もの」の良さを、海外に広める商社の仕事はまさに自分向きでした。その中で東和電気を選んだのは、安定した基盤と海外拠点を持ち東南アジアに強かったからです。

大学では東南アジアを中心に国際関係学を専攻したのですが、ある時ベトナムを旅して、現地の山岳民族・黒モン族と交流した際に、すっかりこの国に魅了されてしまったのです。それからは「日本とベトナムをつなげる仕事をしたい」と思うようになりました。そうした経緯があったので、東和電気は理想的な職場と言えました。

まだ入社して数年ですが、将来のベトナム支社への異動を目指して、日々営業力を磨いています。

未来の技術を一足先に体験できる

現在は東京支店で、自動車業界・通信業界のお客様へのルート営業を行っています。この仕事の醍醐味は、ものづくりの最先端に立ち会えることだと思います。例えば、まだ世の中に出回っていない自動車の新しい自動制御システムや、4~5年先の通信技術を体験することもあります。時には、メーカーの開発者から「今こういう技術を考えているんだけど、どう思う?」と相談されたりと、一足先に未来を覗き見できる感覚は商社ならではの特権ですね。

家電製品や通信機器、自動車など、生活している中で自分が関わった製品を目にする機会も多いです。「自分の仕事が、豊かな生活に貢献する『ものづくり』の支えとなっている」。そういうやりがいを、日々実感できる仕事だと思いますよ。

My essential item
目薬
大事な商談のまえには、目薬を一差し。最近は清涼感の強いものがお気に入りで、何よりも気合が入るのだそう。
名刺入れ
とにかく容量を重視し選んだ名刺入れ。パンパンに膨らんだその厚みは、積み上げられてきた人脈の厚みでもあります。
経理部/2014年入社
趣味が人間観察だという彼女は、いつも明るく社内でもムードメーカー的存在です。実はアイドルが好きという意外な一面も。
入社動機
入社動機

責任感が得られる

就職活動は業界問わず、興味のある企業を幅広くみていましたが、その中で、東和電気は福利厚生が充実していると感じました。誕生日休暇をはじめ特別休暇が多く、リフレッシュしやすい環境が整っていたのです。

1年目は総務部へ所属し、採用や社内の事務処理サポートなどに携わり、2年目から現在までは、経理部で、経理の知識を身に付けています。

最初は業務の流れを理解することで精一杯でしたが、最近になり俯瞰的に見られるようになりました。やりがいとしては、一日に大きなおカネが動かせる点です。仕入先への支払業務を一貫して行っており、責任感とやりがいがあります。

一方で、本社の管理部門はワンフロアにあるため、見たくない部分が見えてしまうのが難点かもしれません。事務は地味な仕事ですが、営業の仕事を円滑にするためには必要不可欠な職種です。まずは入社してみて仕事内容や環境、人間関係など自分に合っているか見極めてください。

業務に必要なスキルを身に付けられる

サポート、教育体制がしっかりとしており、簿記2級取得など業務に必要なスキルを身に付けることができます。

東和電気は、体制だけでなく、社員の人柄も良く、皆さん優しいです。優しすぎるのも時に問題あり?
また、スキル(資格・Excelなどの活用)向上と仕事の効率化・簡素化を自ら考え、意見が言えるところも良い点として挙げられます。

事務は個人プレーが多いため、会話は少なめですが、本社の部署がワンフロアに集約されているため、距離が近くコミュニケーションがとりやすいので仕事がはかどります。

今後の目標は、スキルのさらなる向上(Excel活用術など)と、業務の拡大に尽力することです。

My essential item
電卓
経理業務に欠かせない相棒です。
加湿器
乾燥対策と、LEDカラーで癒しの効果もあります。冬には欠かせないアイテムです。